3-LEDライト関連の最近のブログ記事
ROF factoryのfixer様から、「ROF-VOLT」が届きました。
素晴らしいデザインで、操作感もとても良いです。
更に調光機能まで付いているので、至れり尽くせりといった感じです。
特に気に入ったのがレーザーマーキングで、こちらもデザインが秀逸です。
こちらのライトの筐体製作をお手伝いさせていただいたのですが、各パーツともとても良く考えられており、大変良いライトの勉強になりました。
「壱式」「SILVER-AA」に続き、「ROF-VOLT」という素晴らしいライトの製作のお手伝いが出来た事は、僕にとって非常に幸せなことでした。
まだ手にしていない方も多くいらっしゃると思いますので、是非第2次頒布、第3次頒布と頑張って頂きたいです。
fixer様、素晴らしい作品をありがとうございました!!
また、これからも宜しくお願い申し上げます。
カトキチ様より、壱式ver.4が届きました。
毎度の事ながら、とても丁寧に組み付けられており、見習うとこだらけです。(^^ゞ
特に今回気に入ったのが、携帯用のポーチです。
特注の為、サイズもピッタリです。
今回も約150個が、受付後即完売していたようです。
この素晴らしいライトの製作のお手伝いが出来たことは、私にとって非常に幸せな事です。
これからも是非作り続けて頂きたいと思います。
別件ですが、Lighoon3の設計に入りました。
仕事上で、小ロット品が多いと、「見積り、段取り、プログラム作成」のみで、他の事にまわす時間が全く無くなるのですが、最近、比較的数の多いものを頂いているため、時間に少しゆとりが出てきました。
今回は、サブタイトルを「Thunder」とし、外径に雷型の溝を入れたいと思います。
外径はSC600を使う為、lighoon2同様やや太目のφ24にしたいと思います。
あくまでシンプルでありながら、且つ凝ったデザインにしたいです。
この調子でいけば、お盆休み頃には出来るかもしれませんが、予定は未定です。
DOP-11MG(写真一番左)を購入しました。
TM303X(左から2番目)と比較したのですが、リフレクタやコンバータは同じだと思います。
照射した感じも、光量、色ともほぼ同じです。
でも何故か値段が約2倍違うのは何故でしょうか?
筐体の仕上がりは、ややTM303Xの方が良いのですが、値段が倍になる程ではありません。
やはり企業努力でしょうか。。。
また、調光に興味があったので、Aleph2(左から3番目)を購入しました。
照射した感じはとても満足したのですが、仕上がりが非常に汚いです。
バリは出放題、ローレットは潰れているし、これで182ドルは高いかな?
と感じました。Lighoon3はそうなる事が無いようにしたいと思います。
下の記事にある、Silver様のsilver-AA(No.005、006)がヤフオクに出品されています。http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/78022201
私の持っているNo.002は物凄い価値が有るのだと、改めて感じました。
SILVER様より、刻印No.002のSILVER-AAが届きました。
私が言うまでも無く、素晴らしい作品です。
持った時はもう感動ものでした。(^^♪
明るさは、1AAとは思えない程明るく、TYOHを使用しているのでとても綺麗な純白です。
SILVER-AAの良さが伝わるような写真撮影が出来なかったので、写真の撮影技術を上げたいと考えさせられました。
「壱式」に続き、「SILVER-AA」という素晴らしいライトの製作のお手伝いが出来た事は、私にとって非常に幸せなことです。
壱式同様、ver.2、ver.3と素晴らしい作品を作り続けて頂きたいです。
SILVER様、素晴らしい作品をありがとうございました!!
また、これからも宜しくお願い申し上げます。
最近のコメント