第13回 おおた工業フェアに行ってきました。
午後から回ったのですが、想像以上の人の多さにビックリしました。
会場では各ブースを回りながら、現在の仕事状況などを聞いたのですが、どこも同じような返事でした。
もしメチャクチャ忙しくても、この状況では言い出せないだけかも知れませんね。。。
一通り回った後、外を見ると、写真の「等身大なっちゃん」を作った株式会社ミナロの緑川さん達を発見。
しばし談笑させていただきました。
その後、nnwの竹澤さん、三代川さん、minoruさんと僕の4人で4時前から飲み始め1次会。
5時からは中井さんも加わり、こちらで2次会。
モツ鍋屋での3次会を終え、無事帰宅。
飲み始めが早かった分、3次会が終った時点でも9時。
帰ってから、ゆっくりお風呂に入れました。(^_^)v
今日は、多くの方々と情報交換ができた、充実した一日でした。
今日お話させていただいた皆さん、どうもありがとうございました!!!
おはようございます!
等身大のなっちゃんにモエた人多いでしょうね。
ケータイストラップとか出せば
確実に買いますね~。
しかしまあ、なっちゃんを作っちゃうミナロさん。
すばらしいですね。
僕も技術を生かして洒落たもん作りたいです。
Hiroyasuさんの持ってる、
ノズルのキーホルダー・・・真似していいですか?
☆ミヤビさん、こんばんは。
等身大なっちゃんは、かなり目立ってましたよ~。
知らない方は削り出しだとは思わないでしょうね。
他にも頑張っている町工場の方が大勢いて、かなりパワーをいただきました!
ミヤビさんの流木アートも素晴らしいです。
もう少し工夫すればバンバン売れるんじゃないでしょうか。
ノズルのキーホルダー、昨日の会場でも話題になりましたが、去年のJIMTOFでノズル屋さんが無料配布していた物です。
ノズル屋さんに問い合わせれば頂けると思いますよ~。(^_^)v